BLOG

スタッフブログ
2020.05.04

千葉で平屋を建てる3つのメリット

こんにちは!

デザイン室のフジタと申します。

 

今回は5月にリリースするwithMama(ウィズママ)新商品の一つ

『HIRAYA STYLE(ヒラヤスタイル)』をご紹介します!

ヒラヤスタイル

平屋の家って、みなさんどんな印象をお持ちですか?

敷地が広くて贅沢な感じ

2階がないから楽に暮らせる

歳をとったら住みたいな…

 

そうですよね

よく昔から終の棲家なんて言われますが

実は最近、平屋が注目されているのです!

 

住環境研究所の平屋に関する調査でも理想の住まいとして平屋を選択する方は2割以上となっていて注目の高さが伺えます

実際にwithMamaのお客様でも平屋を建てられる方が多くなりました

そこでご要望にお応えして『HIRAYA STYLE』をリリース!

 

間取りの一つをご紹介しますね

平屋スタイル間取り

 

特徴はみんなが過ごすリビングを中心に各部屋がうまくレイアウトされています

寝室も子ども部屋も洗面室もほとんどの部屋がリビングからアクセスできるようになっているんです

生活動線が短いので子育て世代はもちろん夫婦二人で暮らすご年配の方にとっても住みやすいですよね

洗濯物も下で干せるから、2階に上がる必要がないのでホント楽なんです

 

長く住んでいると子どもたちが巣立っていったあと使っていない部屋が2階に残っていることが多くあります

階段で上がるのも億劫になってなお使いにくくなってしまったり…

でも平屋だと距離も近いので趣味の部屋にしたり別の使い方がしやすくなりますね

 

一生に一回の家だからこそ、将来のことをよく考えた住まいがいま見直されています

 

平屋スタイル内観イメージ

↑リビングのイメージ

 

勾配屋根を活用した高天井

こんな勾配天井やロフトまで実現できるのも平屋ならでは

 

withMamaが大事にしている“ママの見方、家族の味方”になるアイテムも盛りだくさん!

 

平屋スタイル間取り

玄関には靴を履いたままモノがしまえる2WAYの土間収納

食品のストックができるパントリー

みんなが使えるママカウンターなどなど

水廻り動線も考慮してワンフロアのメリットをさらに引き上げています

 

実は平屋には構造的なメリットもあって

上に部屋が載っていない分、構造がシンプルで安定しているのです

平屋スタイル外観

↑片流れの大屋根が特徴的な外観デザイン

 

外観はスタイリッシュでダイナミックなデザインに

平屋の場合、どうしてもペチャンコな印象になってしまいがちですが、思い切って大胆な片流れ屋根にすることでカッコいい外観を実現しています!

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

こんなメリットばかりの『HIRAYA STYLE』

実はモデルハウスを建築中です!

7月には公開予定なのでぜひご覧になってください。

参加無料!市原市光風台「平屋の家」完成見学会

余談ですがワタシが家を建て替えるとしたら平屋がいいなと思っています(^^)

詳しいカタログ請求はコチラから>

資料請求

 

市原店
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
〒290-0073
千葉県市原市国分寺台中央7-19-1
FAX 0436-22-0011
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
千葉中央店
10:00~19:00(定休日:水曜日)
千葉南店
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
〒290-0008
千葉県市原市古市場622-1
FAX 0436-43-5761
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
袖ヶ浦店
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
〒299-0245
千葉県袖ヶ浦市蔵波台5-25-5
FAX 0438-62-4499
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
木更津店
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
〒292-0823
千葉県木更津市桜井新町3-1-1
FAX 0438-36-2420
OPEN 10:00~19:00(水曜定休)
【パートナー店舗】埼玉店
OPEN 10:00~20:00(水曜定休)
【パートナー店舗】水戸店
OPEN 9:00〜18:00(水曜定休)
〒310-0851
茨城県水戸市千波町2067-8
FAX 029-244-0410
OPEN 9:00〜18:00(水曜定休)
イベント予約はこちら 来場予約はこちら 資料請求はこちら